繊維ロープの新しい可能性を提案するメーカーNAROC(ナロック)

繊維ロープとは?種類や特徴、撚り方についてご説明いたします!

繊維ロープとは?

繊維ロープとは様々な合成繊維を素材としたロープの事を言います。本文中でも改めてご紹介を致しますが、船舶、造船、海運、港湾土木、陸上、電力、遊具、漁業、係留、係船、曳航、場内索、墜落防止のように様々な業界にて導入されており、私たちの生活を陰で支えております。
繊維ロープは、素材や種類によってそれぞれ異なった特性をもっており、その特性を生かしたロープの選択、使い方をする必要があります。

繊維ロープの種類と特徴について

繊維ロープの種類としては、材質・撚り方の2種類の方法で分類をすることができます。まずは材質について解説をしていきます。今回は、ナイロン、ポリプロプレン、ポリエチレン、ポリエステル、ビニロンについて詳しくご紹介をさせて頂きます。

ナイロン

  1. 一般繊維で最も高強度を誇る。
  2. 伸びが大きく、衝撃吸収能力が高い。
  3. 擦れに最も強い。
  4. 高弾性のため伸長復元能力が高い。
  5. 柔軟で操作性が高い。

※用途としては、船舶用ホーサー、タグロープ、ブイ係留ロープ、もやい綱、電設用リードロープ・安全帯等が挙げられます。

ポリプロピレン

  1. 一般繊維で最も低い比重である。
  2. 擦れに強く、高強度である。
  3. 耐薬品性に優れる。

※用途としては、船舶用ホーサー、タグロープ、海事作業用ロープ、浮子綱、耐薬品用ロープ、荷役用ロープ等が挙げられます。

ポリエチレン

  1. 低伸度であり高強度。
  2. 環境特性に優れており、擦れにも強い。
  3. 低比重であり、水切りもよい。

※用途としては、船舶用ホーサー、タグロープ、海事作業用ロープ、浮子綱、各種漁業用ロープ等が挙げられます。

ポリエステル

  1. 高強度であり低吸水性。
  2. 擦れに強く、環境特性に優れている。
  3. 柔軟で操作性が高い。

※用途としては、船舶用ホーサー、ダム用ロープ、ヨット用ロープ、電設用リードロープ等が挙げられます。

ビニロン

  1. 低伸度で高強度。
  2. 擦れに強く、耐熱性にも優れている。
  3. 柔軟で適度な摩擦抵抗を持つので操作性に優れている。

※用途としては、フラグライン、もやい綱、トラックロープ、陸上工事用、各種漁業用ロープ等が挙げられます。

繊維ロープの撚り方について

撚り方としては、3打、8打、サザンクロス(12打)、サザンブレード、ダブルブレード等が挙げられます。

3打

古くから作られている最も一般的なロープ構造です。

クロス(8打)

一般的な非自転構造のロープ構造で、引張り強さは3つ打ロープと同じですが、3つ打ロープの弱点であるキンクを解消しています。

サザンクロス(12打2×6)

クロスロープをさらに進化させた構造であり、完全な非自転構造に加え、強度、伸度及び耐摩耗性能をさらに向上させたロープです。

サザンブレード(12打1×12)

クロスロープをさらに進化させた構造であり、完全な非自転構造に加え、強度、伸度及び耐摩耗性能をさらに向上させたロープです。

ダブルブレード

二重構造という独自の形を持ち、合成繊維の本来持つ能力を最大限に活かし、高強度、低伸度及び耐摩耗性能を向上させた取扱いに優れたロープです。

繊維ロープの用途について

次に、繊維ロープの用途について解説をしていきます。用途としては下記のようなものが挙げられます。
船舶、造船、海運、港湾土木、陸上、電力、遊具、漁業、係留、係船、曳航、場内索、墜落防止
上記のように、繊維ロープの用途は多岐にわたり様々な場所で活躍することができます。ナロックでは、繊維ロープの導入実績について様々なものをご紹介しておりますので、ご確認ください。
>>>事例一覧はこちら

繊維ロープならナロック株式会社にお任せください

ナロック株式会社では、ロープ・スリングにおけるプロとしてお客様に最適な商品をご提供いたします。お客様の商品選定サポートから改善提案、さらにはアフタフォローサービスまで一貫してご提供しておりますので、安心してお取引をして頂くことが可能です。ロープ・スリングにおいてお困りのお客様は、是非一度お気軽にお問い合わせください。
>>>繊維ロープ一覧はこちら